2012.12.7.17:18余震?! [Earthquake]

201212102.jpg
 先日の最大震度5弱の地震、マグニチュード(M)が7・3の速報値から7・4に修正されたそうです。

 当初は海溝の外側(今回は海側のプレート)が震源となる「アウターライズ地震」とのことでしたが、「単純なアウターライズ地震ではない可能性が大きい」との見方もあるそうです。

 いずれにしても、警戒継続要!のようです。

 義実家では、こけしが落下し、頭が取とれてしまった(ToT)という被害があったものの^^ゞ、揺れ自体、それほどでも…と思っていたのですが、↑↑↑自宅へ戻ってきたら、その痕跡が残っていました ̄▽ ̄;;;棚の本も、2,3㎝手前に動いていました。やはり、揺れましたね





201212103.jpg
 やわらかいので、こわれる心配はありません^^;;;

 かなりの広範囲で、震度4。5弱も、広範囲にわたって見られます。規模の大きな地震だったんですね。


  ところで今回の地震発生時のテレビ放送に、賛否両論あったそうです。N○Kの放送が、子供が泣いてしまうほどかなり強めの津波避難の呼びかけやテロップだったとか。。。3・11の教訓をふまえた対応だったとのこと。

 うちでも、発生時、父がN○Kにかえました。
見ていたのですが、特にそんなことを感じませんでした。

 うちは、内陸なので津波の心配はない・・・
・・・けど、津波は大丈夫なんだろうか・・・自宅の方がより震源側だから、そちらの震度は・・・ふくいち・ふくにの状態は・・・

 気にかかることが、テレビの画面より別のところにあり、ある意味、少しパニック状態になっている?!こともあってか、報道の仕方なんて気になりませんでした。

 父は、ラジオもスイッチオン。まったく信用しないわけではないけれど、予想の高さも、「高い」おそれもあるから、

たまたま海沿いにいたら・・・「避難するか、しないか」二つに一つ。
迷っているひまなんかないかもしれない・・・そんな時に、「避難」へ動かす呼びかけであることは大事

 そして、動き始めたら・・・テレビは見ていられないので、地元での、避難誘導のアナウンスが整備されていてほしいですね

 実際、3.11の時は、たぶんミヤネ屋を見ていたのですが、揺れて間もなく、テレビは転げ落ち、停電で、まったく情報のない状態でした。

 3.11を経験した私たちは、教訓を生かしてどういう行動をとったらいいか、かなりわるい状態までをも考えることができると思う。また遭遇した時のことを考えておかなければならない。

 ただ、幼くて記憶に残っていなかったり、strangerで遭遇してしまったり、大丈夫かな・・・と油断してしまっているけれど・・・避難が必要な人たちに避難を呼びかけ、それが伝わり命を守ることができる報道であればいいのかなと思う。

‘命にかかわる’事態は、‘非常’事態

 危険な状態な人たちや保護する大人たちへの放送と考えると
どうでしょうか。

 それにしても、この日朝から頭痛で寝込んでいました。
葛根湯で無事治りました♪



nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

あゆさこ

長くて、こちらでも焦りました。(~_~;)
どうしても、3月11日の地震を思い出してしまいますよね。
はちぽちさんは、内陸に住まわれているんですね。
津波が来ない分、良かったですね!
by あゆさこ (2012-12-12 23:18) 

はちぽち

>あゆさこさん、
この地図を見ても、ものすごく広範囲で揺れたなぁ・・・と。
3.11もこんな感じで、色が違っていましたが(@@)
こわいですね。
津波の心配はないですが、
あらためて原発のことや、外出中の避難とか、
いろいろ考えさせられました。
by はちぽち (2012-12-13 15:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Dec 10th2012-12-10 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。